上野学園 石橋メモリアルホール ここに再び 楽興の時が刻まれる
過去の公演

2011年8月21日(日) 13:00~17:00 【上野学園 石橋メモリアルホール】
こどものための音楽ワークショップ 夏休み!こども音楽クレヨン隊
「音楽と時間の不思議」

公演内容

「音楽」と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?
自分で音楽をつくるのは難しい、そう思ってはいませんか?
「音」と「時間」を素材にして、想像の世界にでかけましょう。
あたまを、まーぁるく、やわらかーくしてみると
いつも思っていることが、違ってみえるかもしれません。

◎対象
小学校4~6年生
〔定員30名:事前申込制。7/30(土)締切、応募多数の場合は抽選。〕
募集は終了いたしました。たくさんのご応募、有難うございました。


◎参加料
1000円

※お子様1名につき、大人2名までご同伴(見学)可能です。


申込方法、締切などの詳細は、下記のチラシをご参照ください。
画像をクリックしてください。PDF形式にてダウンロード出来ます。
申込フォームは裏面です。
こどものための音楽ワークショップ.JPG

ファシリテーター養成講座.JPG

主催・問い合わせ

上野学園 石橋メモリアルホール
03-3843-3043


主  催: 上野学園 石橋メモリアルホール/上野学園大学音楽文化研究センター
企画・協力: Sound Strategies Ltd.
後  援: 台東区教育委員会/台東区/(社)日本オーケストラ連盟

その他


昨年の参加者、ご父兄の皆さまの感想の一部をご紹介します!

<子どもたちからの感想>

 色々な楽器にさわれたのが楽しかった。
 音楽を作っていく様子が楽しかった。
 音楽を楽しんだ。
 曲をつくるのが難しかった。うまくいって嬉しかった。
 また参加したい。
 すべてが新しいことばかりでとても楽しかった。
 バラバラになる木琴を楽しく演奏できて良かった。
 Mr.マイク先生と一緒に英語&音楽を学べてとても嬉しかった。

<ご父兄の皆さまからの感想>
 音楽というより教育として、新しい方法として、教えるためにはまず教える側の人間(教師・親)を教育し、考え方を変えることから始めなくてはならないのだと思った。
 子供たちがグループで曲を最終的にかたちにしていけるという事にびっくりした。
 子どもの自発性は、待つことや敢えて放っておくこと、それが許される時間・空間的ゆとりの中で育まれるのだと感じた。生き生きした子供の姿を見ることが出来て嬉しかった。子育ての新たなヒントにもなった。
 英語が苦手で社交的ではない子でコミュニケーション的に心配だったが、楽しそうに活動に参加し、誇らしそうに演奏していたのが驚き。言葉の問題は心配する程無く、目的意識さえあれば初対面のグループでも協力して団結するのだと感心した。
 長い間、集中力が途切れなかったことに驚いた。初めて会った子達と意見を出し合い、一つの作品を作り上げていたことに感動した。普段あまりしない作業に、どんな気持ちで取り組んでいたかを子供に聞いてみたい。貴重な体験をさせることが出来て、親としては大満足。
 日本の小学生はワークショップ形式を体験する機会がないので、貴重な経験が出来て良かった。とまどいの中からみるみる何をするか見つけていった様だった。
 初めは4時間をどう過ごし何が出来るのかと不思議な気持ちだったが、子供の想像力や感覚を育む貴重な時間を過ごせた。
 子供たちの様々な発想を、自分たちで曲にしていくことができるなんてびっくりした。一緒に参加してみたかったけれど、頭が固いので無理かな・・。
 様々な音楽のセミナーやコンクールを聴講する機会があり、日本の若い音楽家を目指すお子様方の演奏で、弾けているようで何かが足りないと感じる事がある。今回のワークショップのようなプロセスが、音楽を目指す人に限らず不足しているのかなあ、と感じた。今後、このような活動が根付いていくと良いと思う。

Share |

Share |

過去の公演 一覧
選択すると月別一覧ページへジャンプします。
ホール通信 ステージドア
公演特集記事、アーティストプロフィール、フォトギャラリーなど